和歌山の畳、襖、障子、あみ戸のご用命は小笠原畳襖店

よくあるご質問

  • HOME »
  • よくあるご質問
「表替え」って何ですか?
現在ついている畳表(ゴザ)をはずし、下地(床)はそのまま利用し、畳表だけを新しく付け替えます。
「新畳」って何ですか?
畳表と下地をまったく新しいものに取り替えます。15年が取り替えの目安です。
「裏返しとは」って何ですか?
今使用している畳のゴザ部分を畳床部分からはがします。それから畳表をひっくり返し、きれいな面を表側にして縫い直すことを言います。
家具があるけど移動してもらえるの?
家具の移動はおまかせください。割れ物や小物、貴重品に関しては。お客様の方で片付けていただくことになります。
何日で仕上がるの?
畳の場合は、お預かりの当日、遅くとも翌日にはお届けしております。新調の場合は中1日いただき、2日後のお届けとなります。
襖の場合は、引き上げ後、襖を乾燥させるのに中2日いただいておりますので、3日目のお届けになります。新調の場合は、1週間お時間をいただき、納品という形になります。
不要になった畳は引き上げてくれるのですか?
新畳のご注文をいただいたお客様には、1枚1,500円(税抜)で処分させていただいております。
配達や見積にお金はかかりますか?
配送料や見積料は、無料となります。
見積だけしてほしいのですが、もしキャンセルすると、キャンセル料は掛かりますか?
見積は無料で承っておりますので、万が一キャンセルされてもキャンセル料などは一切いただいておりません。
平日は仕事なんですが、夜遅くても来てもらえますか?
近隣のお客様のご迷惑にならない時間でしたら、何時でもお伺いできます。お電話にてご相談ください。
お支払いはいつすればいいですか?
ご集金は納品の際に仕上がりをご確認していただいてからになります。

お気軽にお問い合わせください TEL 0120-968-218 受付時間 8:00〜20:00[年中無休]

PAGETOP
Copyright © 小笠原畳襖店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.